-
2017 年
-
2017 年
-
2016 年
ACIST Incが日本市場におけるCVi自動造影剤注入装置
のACIST Japan Inc.,へのビジネス移管を発表 -
2016 年
大澤潤一 が当社の重要なパートナーである DVx 社 と協力して日本で ACIST の自動造影剤注入装置事業をリードするよう任命される。
-
2015 年
アシスト・ジャパン オフィスが開設される。
-
2007 年
アシスト・ジャパン株式会社 が設立される。
-
2005 年
CMS と Voyager® の機能を一つの統合されたシステムに組み合わせた ACIST CVi® 自動造影剤注入装置が発表される。
-
2004 年
世界 30 ヶ国以上で 1,000 台以上の ACIST システムが使用される。
-
2002 年
日本で ACIST 製品を販売するために、ACIST が DVx 社 と提携。
-
1998 年
同社のフォーカスを反映したACIST (Automated Contrast Injection System Technology) Medical Systems に名称を変更。
-
1997 年
ニュージャージー州を拠点とする全国的流通ネットワークを持つ Bracco Diagnostics Inc. に 5 年間の販売権のライセンスが付与される。
-
1997 年
診断および心血管インターベンションのための初の造影剤注入装置である CL100H システムを販売するための FDA クリアランスを受ける。
-
1995 年
Invasatec として法人格を取得する。
-
1991 年
同社がミネソタ大学の医学部教授であり Interventional Cardiology Program のディレクターである Robert (Bob) F. Wilson 博士によって設立される。